126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

持ち帰り容器についても、現状では使い捨て容器が用いられることが多く、それ自体が新たなごみになるため、資源リサイクル観点からも課題となります。  このようなことから、食品持ち帰り行政側が積極的に進めるには課題があると考えております。  そのため、当面は、食品持ち帰りについては飲食店利用者の双方がそれらの点について十分理解した上で行っていただきたいと考えております。  

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

この法律は、家庭から排出されるおもちゃやハンガー、文具、使い捨てスプーン、こういったプラスチック製品自治体として分別収集して、再商品化事業と連携して、容器包装リサイクル法を活用した再商品化する仕組みということでお聞きをしております。 また、こうしたものを一括して回収することで、市町には努力規定になってるんですが、国はこれに地方交付税で手当てをすると言ってるんです。

福井市議会 2021-09-06 09月06日-02号

さらに,避難所スタッフ用フェースシールドや医療用ガウン使い捨て手袋なども併せて配備しております。 また,避難所開設に当たっては,感染症に配慮した避難所の受付,避難所内の割り振り,避難者の受入れを行い,濃厚接触者発熱せき等症状がある方などへの対応専用スペース動線の確保などに留意し,職員研修や訓練を行っております。 今後も迅速な避難所開設を行うため,研修等を行ってまいります。 

越前市議会 2021-09-03 09月07日-04号

そのうちで、包装用プラスチックが最も大きな割合を占めており、そのほとんどはリサイクルされずに使い捨てをされていきます。結果、埋立廃棄されるプラスチックは、土壌や海洋汚染を引き起こして、燃やせば大気汚染温暖化影響を与えるようになってきています。そういった意味では、大変厄介な代物であります。 まず初めに、市内におけるプラスチックごみ回収現状を確認いたします。 

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

小・中学校における新型コロナウイルス感染症への対応につきましては、本年度当初予算におきましてハンドソープ手指消毒液また使い捨て手袋など購入費を計上しまして、有効な感染症対策を講じた上で教育活動を進めております。 また、毎日消毒作業が教職員負担にならないように、消毒作業業務を委託するための予算も計上しているところでございます。

敦賀市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-03-09

また、自主避難所として区の会館の開放に同意をいただきました区に対しましては、会館内が過密になる際の指定避難所への誘導や、発熱せきなどの症状がある方がいる場合には連絡先、そしてまたより具体的な事項を記載した書類を配布するとともに、必要な物資については事前に非接触体温計使い捨てマスクフェースシールド消毒液などを提供しております。  

福井市議会 2020-12-09 12月09日-04号

本市では,迅速に避難所運営を行うため,避難所となる小学校などと保管場所について協議を行い,段ボール製の間仕切りや大型扇風機簡易ベッド,アルミロールマット,アルコール消毒液フェースシールド,医療用ガウン使い捨て手袋などを小学校等に配備し,残りの備品については拠点備蓄施設で保管していると伺っております。 改めてお伺いします。

鯖江市議会 2020-09-11 令和 2年 9月第426回定例会−09月11日-04号

6号)中、当委員会所管分についてでありますが、まず、民生費児童福祉費保育所費、および教育費幼稚園費幼稚園管理費新型コロナウイルス対策費について、理事者から、市内保育所こども園における新型コロナウイルス対策として、感染症対策の継続とさらなる強化、第2波対策と第3波への備え、感染者発生時の施設消毒作業用資機材購入等に要する費用で、具体的には公立保育所こども園に対し、アルコール消毒液使い捨て

敦賀市議会 2020-09-09 令和2年第5回定例会(第2号) 本文 2020-09-09

資機材については、一時ガウンが不足していましたが、現在供給が少し安定していますが、一方で使い捨てプラスチック手袋が在庫が十分でない。実は年間180万枚使いますので、ちょっと心配な状況になっています。  さらに設備に関しては、国の補助金等を活用し整備の充実を図っている現状でございます。

鯖江市議会 2020-08-31 令和 2年 9月第426回定例会−08月31日-02号

次に、プラスチック資源、これはペットボトルや白トレー以外のものについてのお伺いなんですけど、それらの受入先は確保されているのかということで、新型コロナ感染症が流行した結果、脱プラの流れにブレーキがかかり、使い捨て容器が衛生的と再評価されています。当分の間、プラスチック容器は増えこそすれ減ることは望めないと思われます。  

おおい町議会 2020-06-18 06月18日-02号

◆4番(桑田和弘君) 海洋プラスチックごみ問題は世界的な大きな問題ですが、私たちにできるのはポイ捨てをしないことに加え、海洋プラスチックごみのもとになるプラスチック、特に使い捨てプラスチック利用自体を減らしていくことだと思います。 そこで、これまでの町の取り組みについてお伺いします。 ○議長(尾谷和枝君) 国久くらし環境課長

敦賀市議会 2020-06-18 令和2年第4回定例会(第4号) 本文 2020-06-18

まず、現在進めているコロナ対応避難所開設の準備について伺いますが、今回は特に感染予防のためのマスク消毒液、ペーパータオルとかスタッフ用使い捨て手袋であるとか体温計などのこのような衛生用品備蓄や、開設時の対応として検温健康観察をする看護師の配置などが必要になってきますが、その点いかがでしょうか。

越前市議会 2020-06-16 06月17日-03号

そういった観点上で、道路の隅に毎日のように使い捨てマスクが捨てられてると。毎日私も見かけると拾っております。しかし、毎日毎日そういったことが起きているということは、1人の方がやってるのか、また多くの方がここに捨ててあるから捨ててるんかなというようなことでなってるんかなと思います。特に広域農道沿い、私は田んぼをしておりますので、田んぼのほうへ行きますと必ず5枚から6枚が落ちております。

福井市議会 2020-06-09 06月09日-03号

医療機関介護施設はただでさえ毎日何度も施設を消毒し手間がかかる上に,感染防護のためのマスクガウンなど使い捨て資材にかかる経費も増大しています。 また,お話をお聞きして痛感したのは,精神的な負担の大きさです。ある若い女性の看護師さんは,御家族から,「こんなときにも病院に行かなくちゃいけないのかい。子どもがいるのにコロナにかかったら大変だよ。」